戦記堂のロゴ

光人社NF文庫-高価買取

2025年9月11日更新

光人社NF文庫-高価買取

送料無料(当店負担)、高価買い取り、迅速な査定、速やかなお支払い

お売りいただくのは簡単!! お家にいながら、スピーディーに快適にお売りいただけます。

買取価格の一例

タイトル 作者 買取価格
あなたが知らない船の話 大内建二 100
ある海軍中佐一家の家計簿 小泉昌義 200
「イエスかノーか」を撮った男 石井幸之助 150
硫黄島戦記 川相昌一 100
イギリス海軍の護衛空母 瀬名堯彦 100
伊号潜水艦 荒木浅吉 100
伊号第一〇潜水艦 針路西へ! 新装版 「丸」編集部編 150
石原莞爾 満州合衆国 国家百年の夢を描いた将軍の真実 早瀬利之 150
石原莞爾が見た二・二六 早瀬利之 200
遺書143通 今井健嗣 300
異色艦艇奮闘記 塩山策一ほか 100
一式陸攻戦史 佐藤暢彦 150
偽りの日米開戦 星亮一 100
インパールで戦い抜いた日本兵 戦場に残った気骨の兵士たち 将口泰浩 100
牛島満軍司令官沖縄に死す 小松茂朗 100
海の紋章 海軍青年士官の本懐 豊田穣 200
英独航空戦 飯山幸伸 100
英霊の絶叫 玉砕島アンガウル戦記 新装解説版  舩坂弘 150
沖縄 悲遇の作戦 稲垣武 200
沖縄県民斯ク戦ヘリ 新装版 田村洋三 100
沖縄 シュガーローフの戦い 新装版 ジェームス・H・ハラス 200
沖縄一中鉄血勤皇隊 田村洋三 100
海軍カレー物語 その歴史とレシピ 高森直史 100
海軍技術研究所 中川靖造 150
海軍局地戦闘機 野原茂 100
海軍駆逐隊 駆逐艦群の戦闘部隊編成と戦場の実相 寺内正道ほか 150
海軍下駄ばき空戦記 新装版 藤代護 100
海軍工員記 森岡諦善 200
海軍護衛艦物語 雨倉孝之 200
海軍主計大尉の太平洋戦争 新装版 高戸顕隆 100
海軍人事 太平洋戦争完敗の原因 生出寿 100
海軍水上機隊 高木清次郎 200
海軍水雷戦隊 大熊安之助ほか 100
海軍大将加藤友三郎と軍縮時代 工藤美知尋 200
海軍電信兵戦記 大澤明彦 100
海軍特別年少兵  15歳の戦場体験 増間作郎 150
海軍特攻隊の出撃記録 今井健嗣 200
海軍病院船はなぜ沈められたか 三神国隆 100
海軍兵学校生徒心得 復刻版 日本軍教本シリーズ 潮書房光人新社編集部 200
海軍めし物語 艦隊料理これがホントの話 高森直史 150
海軍夜戦隊史〈部隊編成秘話〉 渡辺洋二 100
海軍夜戦隊史2〈実戦激闘秘話〉 渡辺洋二 150
海軍予備学生零戦空戦記 土方敏夫 100
海軍よもやま物語 小林孝裕 100
海軍落下傘部隊 山辺雅男 150
海軍陸攻・陸爆・陸偵戦記 小林昇 100
海鷲 ある零戦搭乗員の戦争 梅林義輝 100
回想 硫黄島 小笠原兵団参謀が見た守備隊の奮戦 堀江芳孝 100
海兵四号生徒 江田島に捧げた青春 豊田穣 100
海防艦 大内建二 100
海防艦激闘記 隈部五夫ほか 150
海防艦三宅戦記 浅田博 100
革命家チャンドラ・ボース 稲垣武 200
陽炎型駆逐艦 重本俊一ほか 100
韓国を強国に変えた男 朴正煕 河信基 100
カンルーバン収容所 最悪の戦場残置部隊ルソン戦記 山中明 100
機甲入門 佐山二郎 150
鬼才 石原莞爾 星亮一 200
奇蹟の軍馬 勝山号 小玉克幸 200
機動部隊の栄光 艦隊司令部信号員の太平洋海戦記 橋本廣 100
九九双軽空戦記 新装版 土井勤 200
究極の擬装部隊 広田厚司 200
急降下! 突進する海軍爆撃機 渡辺洋二 150
旭日の翼ポストカード 熊谷英博 100
巨大艦船物語 大内建二 150
空想軍艦物語 瀬名堯彦 100
空母信濃の少年兵 蟻坂四平 200
空母瑞鶴戦史 ラバウル航空撃滅戦1 空母瑞鶴ソロモン前線へ 森史朗 200
空母瑞鶴戦史 ラバウル航空撃滅戦2 山本長官機は還らず 森史朗 200
空母瑞鶴戦史 ラバウル航空撃滅戦3 精鋭飛行隊の死力を尽くした戦い 森史朗 100
空母瑞鶴戦史 ラバウル航空撃滅戦4 史上最大の空中戦「ろ」号作戦 森史朗 200
空母「瑞鶴」の生涯 豊田穣 100
空母対空母 空母瑞鶴戦史[南太平洋海戦篇] 森史朗 150
空母搭載機の打撃力 野原茂 300
空母二十九隻 海空戦の主役その興亡と戦場の実相 横井俊之ほか 100
駆逐艦磯風と三人の特年兵 井上理二 100
駆逐艦「神風」電探戦記 新装版 「丸」編集部編 150
駆逐艦物語 修羅の海に身を投じた精鋭たちの気概 志賀博ほか 150
くちなしの花 宅嶋徳光 200
軍艦「関東」越前海岸遭難記 上坂紀夫 100
軍艦と砲塔 新見志郎 100
軍艦「矢矧」海戦記 井川聡 150
軍馬の戦争 戦場を駆けた日本軍馬と兵士の物語 土井全二郎 200
軍用鉄道発達物語 新装版 熊谷直 100
軽巡海戦史 松田源吾ほか 150
激戦ニューギニア 下士官兵から見た戦争 白水清治 100
撃墜王 黒江保彦の生涯 高城肇 100
撃墜王ヴァルテル・ノヴォトニー 服部省吾 100
激闘の空母機動部隊 別府明朋 100
決意の一線機 迎え撃つ人と銀翼 渡辺洋二 150
血風二百三高地 舩坂弘 200
ゲッベルスとナチ宣伝戦 新装版 広田厚司 150
血盟団事件―井上日召の生涯 岡村青 200
現代史の目撃者 動乱を駆ける記者群像 上原光晴 150
原爆で死んだ米兵秘史 ヒロシマ被爆捕虜12人の運命 森重昭 100
憲兵伍長ものがたり 山内一生 150
航空作戦参謀 源田 実 生出寿 100
航空人列伝 鈴木五郎 100
航空戦クライマックスI 三野正洋 100
航空戦クライマックスII 三野正洋 150
皇軍の崩壊 大谷敬二郎 150
工兵入門 新装版 佐山二郎 200
最悪の戦場ビルマ戦線 - 100
最後の紫電改パイロット 笠井智一 150
最後の震洋特攻 林えいだい 100
最後の雷撃機 大澤昇次 100
サムライ索敵機 敵空母見ゆ! 安永弘 100
慈愛の将軍安達二十三 小松茂朗 150
実録海軍兵学校 回想のネービーブルー 海軍兵学校連合クラス会編著 150
シベリア出兵 土井全二郎 100
シベリア抑留1200日 ラーゲリ収容記 小松茂朗 150
重巡十八隻 古村啓蔵ほか 100
終戦時宰相 鈴木貫太郎 新装版 小松茂朗 100
証言・南樺太 最後の十七日間 新装版 藤村建雄 200
小銃 拳銃 機関銃入門 新装解説版 佐山二郎 200
小銃 拳銃 機関銃入門 幕末・明治・大正篇 佐山二郎 300
少年飛行兵「飛燕」戦闘機隊 三浦泉 100
情報戦・日本海海戦 勝利のカギは海底ケーブルにあった 伊藤和雄 200
昭和天皇に背いた伏見宮元帥 生出寿 200
昭和20年8月20日 日本人を守る最後の戦い 新装版 稲垣武 200
昭和の陸軍人事 藤井非三四 100
知られざる太平洋戦争秘話 菅原完 100
知られざる世界の海難事件 大内建二 100
史論 児玉源太郎 中村謙司 100
審査部戦闘隊 未完の兵器を駆使する空 渡辺洋二 100
人道の将、樋口季一郎と木村昌福 アッツ島とキスカ島の戦い 将口泰浩 100
新前軍医のビルマ俘虜記 狼兵団 地獄の収容所奮闘録 三島四郎 100
彗星爆撃隊 海軍五〇三空搭乗員・富樫春義の戦い 大野景範 300
彗星艦爆一代記 新装版 「丸」編集部 100
水中兵器 新見志郎 200
水雷兵器入門 新装版 大内建二 100
精強261空“虎部隊”サイパン戦記 - 100
青春 天山雷撃隊 肥田真幸 100
聖書と刀 玉砕島に生まれた人道の奇蹟 舩坂弘 100
生存者の沈黙 悲劇の緑十字船 阿波丸の遭難 有馬頼義 100
世界の軍艦ルーツ 艦艇学入門1757~1980 石橋孝夫 200
提督の責任 南雲忠一 星亮一 200
設計者が語る最終決戦兵器「秋水」 牧野育雄 150
零戦 最後の証言〈1〉決定版 神立尚紀 200
零戦 最後の証言〈2〉決定版 神立尚紀 200
零戦 最後の証言〈3〉決定版 神立尚紀 200
零戦隊長 宮野善治郎の生涯 神立尚紀 150
ゼロファイター 世界を翔ける! 元零戦パイロット菅原靖弘50年の航跡 茶木寿夫 100
戦火の漂流42日 - 100
戦艦「比叡」 新装版 吉田俊雄 150
戦艦ミズーリに突入した零戦 可知晃 100
戦艦「武蔵」 武蔵は沈まない。私はそう信じて戦った! 朝倉豊次ほか 100
戦艦「大和」全戦闘 誕生から最期までの1200日 原勝洋 200
戦時標準船入門 大内建二 200
戦車と戦車戦 島田豊作 100
戦術における成功作戦の研究 三野正洋 200
戦時用語の基礎知識 新装版 北村恒信 100
戦場に現われなかった戦闘機 大内建二 150
戦場における小失敗の研究 三野正洋 150
戦死率八割─予科練の戦争 久山忍 100
潜水艦攻撃 新装版 木俣滋郎 100
潜水艦戦史 折田善次ほか 100
潜水艦隊物語 橋本以行ほか 150
戦闘機対戦闘機 三野正洋 100
戦闘機突進す 零戦、紫電改、月光、屠龍、五式戦……名機を操縦した男たち 渡辺洋二 100
船舶工兵隊戦記 岡村千秋 100
「千羽鶴」で国は守れない 三野正洋 200
ソロモン戦記 福山孝之 200
第一次大戦 日独兵器の研究 佐山二郎 200
第二次大戦 残存艦船の戦後 生き残った150隻の行方 大内建二 150
第二次大戦 偵察機と哨戒機 大内建二 200
第二次大戦 不運の軍用機 大内建二 150
第二次日露戦争 中村秀樹 200
太平洋戦争の決定的瞬間―指揮官と参謀の運と戦術 佐藤和正 100
太平洋戦争 捕虜第一号 菅原完 150
台湾沖航空戦 新装版 神野正美 200
高松宮と終戦工作 工藤美知尋 200
戦う日本漁船 大内建二 100
WW2 商船改造艦艇 大内建二 150
WWIIソビエト軍用機入門 新装版 飯山幸伸 150
誰が一木支隊を全滅させたのか 関口高史 200
タンクバトル〈2〉 エル・アラメインの決戦 新装版 齋木伸生 150
智将小沢治三郎 生出寿 100
中国大陸徒歩四六〇〇キロの戦場体験 永沢道雄 100
中立国の戦い 新装解説版 飯山幸伸 200
超駆逐艦 標的艦 航空機搭載艦 石橋孝夫 100
諜報憲兵―満州首都憲兵隊防諜班の極秘捜査記録 工藤胖 150
通信隊長のニューギニア戦線 新装版 「丸」編集部 150
帝国海軍士官入門 ネーバル・オフィサー徹底研究新装版 雨倉孝之 100
帝国陸海軍 人事の闇 藤井非三四 150
提督 井上成美 海軍の沈黙美をくつがえした男 生出寿 200
提督たちのドイツ海軍興亡史 大洋の覇者を夢見たシーパワーはなぜ滅びたのか 谷光太郎 200
提督の決断 山本五十六 世界を驚愕させた「軍神」の生涯 星亮一 100
提督吉田善吾 日米の激流に逆らう最後の砦 実松譲 100
「敵空母見ユ!」―空母瑞鶴戦史「南方攻略篇」 森史朗 100
敵機に照準―弾道が空を裂く 渡辺洋二 100
手榴弾入門 佐山二郎 200
伝承 零戦空戦記〈1〉 - 200
伝説の潜水艦長 板倉恭子 200
ドイツ国防軍情報部とカナリス提督 広田厚司 100
ドイツ最強撃墜王 ウーデット自伝 エルンスト・ウーデット 150
ドイツの最強レシプロ戦闘機 Fw190D&Ta152のメカニズム徹底研究 野原茂 200
ドイツ本土戦略爆撃 新装版 大内建二 100
読解・富国強兵 日清日露から終戦まで 兵頭二十八 200
特設艦船入門 新装版 大内建二 100
特設巡洋艦 砲艦入門 大内建二 100
特攻基地の少年兵 千坂精一 100
特攻隊語録 北影雄幸 200
特攻隊長のアルバム 白石良 200
特攻長官 大西瀧治郎 生出寿 100
特攻の真意 神立尚紀 300
特攻戦艦「大和」 吉田俊雄 100
南京城外にて 秘話・日中戦争 伊藤桂一 100
日独特殊潜水艦 大内建二 100
日独夜間戦闘機 野原茂 150
日中戦争 日本人諜報員の闘い 吉田東祐 100
日本海軍仮装巡洋艦入門 石橋孝夫 150
日本海軍魚雷艇全史 今村好信 200
日本海軍潜水艦物語 鳥巣建之助 100
日本陸海軍の対戦車戦 佐山二郎 200
日本海軍の大口径艦載砲 石橋孝夫 100
日本海軍の爆弾 兵頭二十八 100
日本魚雷艇物語 今村好信 100
日本軍艦ハンドブック 雑誌「丸」編集部 150
日本軍隊用語集〈上〉 寺田近雄 150
日本軍隊用語集〈下〉 寺田近雄 150
日本特攻艇戦史 木俣滋郎 200
日本の水上機 野原茂 100
日本の飛行艇 野原茂 150
日本本土防空戦 B-29対日の丸戦闘機 渡辺洋二 300
日本陸軍の火砲 迫撃砲 噴進砲 他 新装版  佐山二郎 150
日本陸軍航空武器 機関銃・機関砲の発達と変遷 佐山二郎 150
日本陸軍史上最も無謀な戦い インパール作戦 失敗の構図 久山忍 150
日本陸軍とヒューマニズム 楳本捨三 100
日本陸軍の火砲 要塞砲 佐山二郎 200
日本陸軍の火砲 機関砲 要塞砲 続 佐山二郎 100
日本陸軍の火砲 高射砲 新装版  佐山二郎 150
日本陸軍の火砲 迫撃砲 噴進砲他 佐山二郎 200
日本陸軍の火砲 歩兵砲 対戦車砲 他 佐山二郎 150
日本陸軍の火砲 野戦重砲・騎砲 他 佐山二郎 150
日本陸軍の火砲 野砲 山砲 佐山二郎 200
日本陸軍の機関銃砲 高橋昇 100
日本陸軍の基礎知識 昭和の戦場編 藤田昌雄 150
日本陸軍の基礎知識 昭和の生活編 藤田昌雄 200
ニューギニア決戦記 越智春海 200
ニューギニア航空戦記 高橋秀治 200
ニューギニア砲兵隊戦記 大畠正彦 100
人間爆弾「桜花」発進 - 200
ノモンハンの真実 日ソ戦車戦の実相 古是三春 100
8月15日の特攻隊員 道脇紗知 200
隼戦闘隊長 加藤建夫 檜與平 150
隼のつばさ 新装版 宮本郷三 100
遥かなる宇佐海軍航空隊 今戸公徳 100
飛燕 B29邀撃記 高木晃治 100
悲劇の提督 伊藤整一―戦艦「大和」に殉じた至誠の人 星亮一 200
悲劇の輸送船 大内建二 200
非情の操縦席 渡辺洋二 100
必死攻撃の残像 渡辺洋二 100
飛龍 天に在り 新装版 碇義朗 100
ビルマ決戦記 越智春海 150
不屈の海軍戦闘機隊 中野忠二郎 100
敷設艦 工作艦 給油艦 病院船 大内建二 100
不戦海相 米内光正 生出寿 200
不沈潜水艦長の戦い 板倉光馬 100
復刻版 日本軍教本シリーズ 「国民抗戦必携」「国民築城必携」「国民決戦教令 秘」 藤田昌雄 150
復刻版 日本軍教本シリーズ 「空中勤務者の嗜」 佐山二郎 200
復刻版 日本軍教本シリーズ 「国民抗戦必携」「国民築城必携」「国民決戦教令 秘」 佐山二郎 150
復刻版 日本軍教本シリーズ 「これだけ読めば戦は勝てる」 佐山二郎 200
復刻版 日本軍教本シリーズ 山嶽地帯行動ノ参考 秘 佐山二郎 200
復刻版 日本軍教本シリーズ 「熱地出動軍下士官兵衛生心得」 佐山二郎 200
復刻版 日本軍教本シリーズ 密林戦ノ参考 迫撃 部外秘 佐山二郎 150
復刻版 日本軍教本シリーズ 野戦飛行場設定整備教範(案)部外秘 佐山二郎 200
復刻版 日本軍教本シリーズ「輸送船遭難時ニ於ケル軍隊行動ノ参考 部外秘」 佐山二郎 150
フランス戦艦入門 宮永忠将 150
ペリリュー戦いいまだ終わらず 久山忍 150
ペリリュー島玉砕戦 新装解説版 舩坂弘 150
ペルシャ湾の軍艦旗 碇義朗 100
辺にこそ死なめ 松山善三 100
砲艦 駆潜艇 水雷艇 掃海艇 大内建二 100
防空駆逐艦「秋月」爆沈す 新装版 山本平弥 200
補助艦艇奮戦記 「海の脇役」たちの全貌 寺崎隆治ほか 150
凡将山本五十六  生出寿 100
マッカーサーの日本占領計画 岡村青 150
魔の地ニューギニアで戦えり 植松仁作 100
幻のソ連戦艦建造計画 瀬名堯彦 100
満州国境最前線の旅 早瀬利之 100
満州崩壊 新装版 楳本捨三 100
満鉄と満洲事変 岡田和裕 300
ミッドウェー暗号戦 「AF」を解読せよ 谷光太郎 150
無名戦士の最後の戦い 戦死公報から足取りを追う 菅原完 100
山口多聞 松田十刻 100
Uボート、西へ! 1914年から1918年までのわが対英哨戒 エルンスト・ハスハーゲン 150
Uボート入門 広田厚司 200
輸送艦 給糧艦 測量艦 標的艦 他 大内建二 100
要塞史 佐山二郎 300
横浜港ドイツ軍艦燃ゆ 石川美邦 200
四人の連合艦隊司令長官 吉田俊雄 100
四万人の邦人を救った将軍 新装版 小松茂朗 100
ラサ島守備隊記 森田芳雄 200
落下傘隊長堀内海軍大佐の生涯 上原光晴 100
ラバウル獣医戦記 大森常良 150
陸軍工兵大尉の戦場 最前線を切り開く技術部隊の戦い 遠藤千代造 150
陸軍試作機物語 伝説の整備隊長が見た日本航空技術史 刈谷正意 150
陸軍重爆戦隊奮戦す - 100
陸軍人事 その無策が日本を亡国の淵に追いつめた 藤井非三四 100
陸軍潜水艦 潜航輸送艇?の記録 新装版 土井全二郎 200
陸軍戦闘機隊の攻防 黒江保彦 100
陸軍大将山下奉文の決断 太田尚樹 200
陸軍と厠 藤田昌雄 200
陸軍派閥 藤井非三四 100
陸軍”離脱部隊?の死闘 舩坂弘 150
陸軍良識派の研究 保阪正康 200
陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式 改訂版  木元寛明 150
ルソン海軍設営隊戦記 岩崎敏夫 100
ルソン戦線 最後の生還兵 高橋秀治 150
レイテ決戦 樋口晴彦 100
わかりやすい朝鮮戦争 三野正洋 150
わかりやすいベトナム戦争 新装版 三野正洋 150
われ銃火にまだ死なず 南雅也 100
われソロモンに死すとも - 150
  • ※傷み等が無い良品状態でしたら上記の金額で買い取らせて頂きます。
  • ※汚れ・日焼け等がありましたら買取額はその程度により下がります。
  • ※上記以外の本も、それぞれ充分に評価して高額にて買い取らせて頂きます。

買取りできない本

  • カバーの無いもの
  • 水濡れ、破れ、たわみのあるもの。日焼けのひどいもの
  • タバコの においが付いているもの
  • ページに折り目があるもの
  • 書き込みや署名、印鑑などがあるもの
  • 同一タイトルを2冊以上



CPIのSSL説明

top